SOYO OKA | COMPOSER
岡素世について
これまでの経歴
幼少期からピアノを始め、大阪音楽大学で作曲を学び、音楽の仕事を始める。1987年、任天堂に入社し、サウンドコンポーザーとして、任天堂のゲームソフトの音楽を担当する。1995年、任天堂を退社し、フリーランスのアーティストとして活動。任天堂時代の代表作は「アイスホッケー」「ふぁみこんむかし話 遊遊記」「スーパーマリオカート」「シムシティ」「パイロットウイングス」。独立以降はアニメやCM、ゲーム等への楽曲提供を行う。雑誌等での連載や著作書籍多数。

経歴
作曲家 / 編曲家 / 音楽大学講師
任天堂
1987年~1995年
ファミリーコンピューター / ディスクシステム
アイスホッケー
ファミコングランプリII 3Dホットラリー
VSエキサイトバイク
ふぁみこん昔ばなし 遊遊記
ワリオの森
スーパーファミコン
パイロットウィングス
シムシティ
スーパーマリオカート
スーパーマリオコレクション
フリーランス
90年代(1995年8月~)
GAME
Playstation SME ラグナキュール 1997年
Playstation バトルバクス 1997年
その他多数
CM・VP・Web・イベント等
ソネット株式会社
富士通株式会社
日立製作所
マップル
学研
ツクダオリジナル
パナソニック ワンダーテイメント
カエルカフェ
その他多数
2000年代
GAME
PS2 ナースウィッチ小麦ちゃんマジカルて 2004年
GBA TDKコア 学校の怪談 2004年
その他多数
CM・VP・テレビ番組・Web・イベント等
三菱地所
ダイシンフード
京セラ
ヤマハ
アサヒ
エジソン生命
JR東日本
取手ボックス
UCCコーヒー
NTT西日本
SEIKO
ソニーピクチャーズ
テレビ東京
アニマックス
東京ビックサイト
サイバード
東芝
他多数
楽曲提供
アニメ ナースウィッチ小麦ちゃんマジカル エンディング曲 2002年
CD ナースウィッチ小麦ちゃんマジカル 2曲作編曲
アニメ砂ぼうず エンディング曲 2005年
参加作品
ナースウィッチ小麦ちゃんシリーズCD数作品
その他
楽器メーカー開発
著作権フリー音源開発
2010年~現在
GAME
アーケード コナミ pop'n music 20 fantasia 「JiGSaW!」2012年
ニンテンドーDS チュンソフト ぞんびだいすき 2011年
参加作品
CAVE デススマイルズ リミックスアルバム 2010年
タイトー Dariusburst Remix Wonder World 2010年
コナミ 悪魔城ドラキュラトリビュート 2011年
KEY企画 Rewrite Arrange Album 'Soil' 2011年
講師
1996年~2020年
エイベックス・アーティストアカデミー
コナミスクール
バンタングループ専門学校
尚美学園
駒沢女子大学 メディア表現学科
2017年~現在
洗足学園音楽大学
アルバム
SECOND BRAIN 2007年
4star orchestra Thema BGM CD Cobito Story 2011年
著書
楽らくひける 9 すぐわかる楽譜とコード 1998年
どうなっている?コンピューターと音楽(共著)1998年
かんたん講座 ぱそこんで音楽しよう! 2001年
曲が弾きたい!キーボードコード基礎ブック 2005年(2011年改訂)
知りたい!弾きたい!キーボード 2007年(2014年改訂)
ピアノで始める やさしい作曲法(モティーフ作りからアレンジまで) 2008年
DTM に役立つ音楽ハンドブック 2011年
初心者のピアノ基礎教本 2011年
弾きながらマスター! ピアノコード入門 2011年(2005年初出)
キーボードの知識奏法がわかる本 2014年(2007年初出)
サントラ、BGM の作曲法 2016年
つくれるサントラ BGM(CD 付き) 2017年
歌もの・インストの作曲法(CD 付き) 2019年
雑誌掲載・連載
サウンド&レコーディング・マガジン
連載「波形ちゃんこんにちは」1999年12月号- 2001年.11月号
キーボードマガジン 2000年02月号
その他多数
採譜アレンジ
ヤマハミュージックメディア
シンコーミュージック